美肌の話。 界隈では有名な「いつかの石鹸」を通常と薬用でわけて2ヶ月ほど使ってた。肌質よくなったなぁと思ってただけと思って、前使ってた安い洗顔に戻したら3日でニキビまたできた…。こりゃすごい。
— ふーが a.k.a Be_Beast (@FUtile_GArbage) September 3, 2018
いつも投稿楽しみにチェックさせていただいております🍬💓
私は薬用いつかの石鹸で
背中も洗っていたら
何年も悩んでいた
背中ニキビ消滅しました😳!!!— 藻 (@__mo_ni_wa__) February 10, 2018
身体用石鹸を、いつかの石鹸(薬用)⇒牛乳石鹸(青)に一旦変えてみたけど、ニキビが増えた気がする…
牛乳石鹸が悪い訳じゃなくていつかの石鹸の薬用がきっと効いていた!!牛乳石鹸は家族に使わせて戻ろうと思います👶🏻
あとビタミンB2のサプリも関係してたの(かも)💭!#成功コスメ pic.twitter.com/CreAV631nf— ゆちん ♥ (@mi__lk_y) April 30, 2019

薬用いつかの石鹸を使ってニキビが激減した方ってホント多いですよね。

特に背中のニキビに効果を感じる方が多いのですが、今回私はおでこに頻発する白ニキビに使ってみました!
「薬用いつかの石けん」の特徴
こちらが薬用いつかの石けんです。
「あれ~どこかで見たことある・・・」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
それもそのはず。
2013年3月に発売開始となり、@cosme第1位、その後ベストセラーとなった水橋保寿堂の「いつかの石けん」の医薬部外品版なんです。
いつかの石けんとの違いは?
いつかの石けんはタンパク汚れの塊である「角栓」を溶かすこと、そして23種類の多元素ミネラルを配合したことで肌の弾力アップやツヤ肌効果のある石けんです。
「薬用いつかの石けん」はこの効果にプラスしてイソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウムなどの有効成分をプラス。
プロテアーゼで角栓を溶かしつつ、毛穴に潜んでいるニキビの原因菌も殺菌できるのが特徴です。
薬用いつかの石鹸を使ってみた
こちらが薬用いつかの石鹸。
ちなみにいつかの石けん(薬用じゃない方)がこちら↓
中身を包んでいる和紙みたいなのも一緒。
薬用の方がちょっと茶色がかっています↓
ずっしり重い・・・。

100gなので牛乳石鹸と同じ容量になります。
薬用いつかの石けんを泡立ててみた
それでは早速薬用いつかの石けんを泡立てていきます。
専用ネットを使って泡立てていきます。
最初は大きめの泡が立ちますが、すぐにキメの細かい泡へと変化していきます。
そして・・・↓
もこもこ泡完成。
柔らかめの泡で弾力は少なめですね。
柔らかい泡ですが、粘りがある感じです!
それでは顔にのせていきます↓
ふわっふわ。
泡だけで洗うこと30秒ほど。
洗い流してみます。

なんかふやけた・・・?
洗い上がり、顔が白っぽくなりました。
気になって調べてみると、洗顔で古い角質が浮いて落ちるとくすみが消えたり、そこまでいかなくても古い角栓が柔らかくなると水分を吸い込んで白っぽく見えるそう。
古い角質がたくさん落ちた後はしっかり保湿をするのが大切。
今回もしっかり保湿をして済ませたところ、翌朝は肌が柔らかでもちもちした感触になっていました。
気になる生え際のニキビへの効果は?

これが私を悩ます魔の生理前ニキビ・・・!
生理前になるとこの「生え際ニキビ」がポツポツでき始めます。
悪化すると赤ニキビに変わり、生え際だけにケアが難しかったりして大変なんです。
今回、この薬用いつかの石けんはちょうどこの生え際ニキビができ始めたあたりから使いました。
そして3日目↓
炎症が進むことはなく、白いコメド感のまま維持。少し減った気もします。
並べて比較してみます↓
結局、炎症に繋がることなく消えてくれました。

ということで、生理前のニキビが発生すると薬用いつかの石鹸を使うように。
今のところニキビの発生を抑えてくれてる感がありますよ。
オマケでついてくるエマルジョンリムーバーもぜひ使ってみて!
薬用いつかの石鹸を購入するとオマケでついてくるエマルジョンリムーバーもおすすめです。
汚れを吸着する特性のある「超純水」がエマルジョンリムーバーの正体。
吹きかけるだけで顔から垂れた液は白く濁ります↓
大きいドラッグストアなら大体置いてあります。
2000円前後で売ってるので、よくリピしています。
薬用いつかの石けんを購入するとオマケでついてくるのはとてもお得。まだ使ったことが無い方はぜひ試してみてください。

普段から使うことで毛穴のキレイが維持できる感じです。