頬やおでこ、アゴを撫でるとザラザラ…。
鼻はいちご鼻でブツブツ・・・。

きちんと洗顔も保湿もしてるのになぜ??!
ちゃんとケアしてるのに肌がザラつくのは毛穴汚れだけではなく古い角質が落とせていない可能性があります。
上手に古い角質を落とすと、肌も毛穴も柔らかくなり自然な毛穴閉じを促したり、くすみが取れて肌がワントーン明るくなるなどいいこと尽くめ!

今日は肌のザラつきやゴワつきが気になる方に向けて、毛穴レス部おすすめのクレンジングや洗顔をご紹介します。

いずれも1か月分1,980円以下のプチプラです!
プチプラでも優秀!顔のザラつきを落とす洗顔&クレンジング
「初めての毛穴レス体験」さん続出のクレンジング「リダーマラボ」
リダーマラボは99%以上が美容成分でできているクレンジング兼洗顔(W洗顔不要)。
顔のザラつきを落としてくれる「こんにゃくスクラブ」がたっぷり配合されています。
ゲルの中にはしっかりとこんにゃくスクラブが↓

こちら私も長年愛用しているんです♡
@cosmeの口コミでは、「初めて毛穴の黒ずみに効果があった」「初めて顔のザラつきが取れた」など初めて〇〇さんがたくさんいます。
初回限定ではありますが、1本購入でもう1本オマケがついてくるので、実質1本のお値段が1,424円。

リダーマラボは毛穴で悩む方なら1度は使っておいて損はないアイテムだと思っています!

私が書いた詳細レビューはこちらです!
@cosme「その他の洗顔料」部門第3位「DUOクレンジングバーム」
2010年の発売以来、ずぅううううっと人気のクレンジングバーム。
毛穴の中の汚れを溶かしてるんじゃないか?と思うほど黒ずみを落とすのに効果的です。
使った後は肌が柔らかくて気持ちがいい!!
初回に限り1,800円と半額になります。
皮脂が多くて毛穴が詰まりやすいという肌ザラさんには特におすすめです。
毛穴ザラザラの定番石けん「いつかの石けん」
毛穴汚れは主にタンパク質汚れ。
このたんぱく質汚れを落としてくれる分解酵素「プロテアーゼ」配合の石けんがいつかの石けんです。
固形石けんなのにしっかりと濃密な泡が立つのも魅力。モコモコとした泡で毛穴の汚れを吸着して落とします。
おまけ:古い角質を落としてターンオーバー活性化!
効果的なクレンジング&洗顔で古い角質を落とすことで肌の代謝を活性化し、くすみが取れ肌サイクルの好循環が起こりやすくなります。

もう一つ大切なのは「保湿」ですね。
古い角質を落とすことに成功したら、今度は保湿も大切です。
今まで古い角質に阻まれて浸透しにくくなっていた保湿も古い角質を取り除くことで浸透しやすくなっています。
このタイミングでしっかりと保湿を肌に届けて潤いのある角質を作りバリア機能を高めていきましょう。
毛穴レス部おすすめの保湿は?

毛穴レス部おすすめの保湿はkoseの「米肌」です。
理由は「ライスパワーNo.11」を配合している点。

ライスパワーNo.11ってそんなにいい成分なんですか?
ライスパワーNo.11は肌に浸透した後にセラミドを集め、産生を促してくれる成分。
厚生労働省に認可されており、配合量の高いものは医薬部外品になります。
簡単に言うと、肌に潤いを集めてくれる成分です。
大人の肌は天然保湿成分であるセラミドが失われがち。
そんな大人の肌の救世主が「ライスパワーNo.11」なんです。
洗顔&クレンジングとセットで保湿も重視していくと効果的ですよ!
肌のザラザラは生まれもったものではない
長年、肌のザラついた状態だと、「私の肌なんてきっと一生ザラザラだ・・・」と諦めたくなかもしれません。
しかし、肌表面のザラザラはあくまでも「角質」の問題。
肌の奥深くまでザラザラなわけではありません。
古くこわばった角質をしっかりと落とし、十分な保湿を角質深部まで届けること。
諦めずにこれを繰り返すことが柔らか肌への一番の近道だと思います。
まずは諦めずにスキンケアを見直してみてはいかがでしょうか?